MASTERS-2016 予定卓深淵 第三版◆シナリオタイトル: 叙事詩:辺境騎士団領見聞録◆マスター名: 印南(いんなみ) ◆予定プレイヤー人数: 2〜4 人 ◆TRPG初心者対応: 大歓迎です ◆来てほしいプレイヤーのタイプ:(重視するものは数字が大きい) 役者:3 、 遊技者:2 、 作家:2 、 黒子:3 ◆キャラクター作成: クイックスタート(いくつかのサンプルから選択) ◆追記事項: 【プレイヤーへのメッセージ】 深淵 第三版は、ゲームデザイナー朱鷺田 祐介により、近日発売予定の現在製作中のシステムです。 今回は、現時点での最新ルールを使用します。 製品版発表時と相違がある可能性をご了承下さい。 深淵の目的は、卓全員で、美しく納得のできる物語を創る事です。 舞台となる世界は、ダークファンタジーと呼称されるジャンルに分類されます。 皆さんが演じるのは、過酷な運命に抗うすべを持つ人になります。 騎士、盗賊、吟遊詩人、魔導師、など。 どのような運命でも立ち向かい(時には、享受し)、未来を切り開いて下さい。 今回の深淵 第三版は、TRPG初心者、深淵初心者、どちらもやり易いように製作されています。 使用ダイスは、2D6のみ。 専用の運命カードも併用します。運命カードは、GMである、私が準備してあります。 深淵を聞いた事があるけど、機会がなかった等の方、今日の機会を是非活用して下さい。 【シナリオ紹介文・トレーラー等】 今回、渦型と呼ばれる方法でセッションを行います。 プレイヤーの皆さんが、キャラクター作成を終え、そのキャラの根幹となる運命が決まったら、そこからシナリオを創る、という深淵ならではのセッション運営形式です。 どのようなお話になるかは当日まで、GMの私にもわかりません。 ただ、辺境騎士団領という北原の国家郡が、舞台として現状予定されています。 【対応サプリメント】 ありません。 ※GMは、参考資料として第二版の刊行物を閲覧しますが、PLの皆さんには、一切必要ありません。 【キャラ作成の補足・詳細条件等】 第三版用のテンプレートの中から、私のほうで選別した物をいくつか持ち込みますので、その中からの選択になります。 深淵独自のテンプレートから、オーソドックスなテンプレートまで、おおよそ30種類ほど用意します。 |